→ NBTのフォーマット指定位置が変わった
今まで
give @p minecraft:wood_hoe 1 0 {Unbreakable:1}
1.13から → 指定したアイテムのすぐ後につけるように変更された。
give @p minecraft:wood_hoe{Unbreakable:1} 1
summonとかで村人召喚する際も同じになるはず。
あとで試そう(o゚ω゚o)
コマンドを実行非表示にする。(3種類)
① ユーザが実行したコマンドのログ非表示。
gamerule sendCommandFeedback false
② Adminのコマンド実行ログ非表示
gamerule logAdminCommands false
③ コマンドブロックからの実行ログを非表示
gamerule commandBlockOutput false
割とログが流れる原因になるのであんまり多いとうっとうしくなるのよね。うん。・x・
datapack内で使えるファイル名の文字制限
意外とはまった。
要約すると[0-9][a-z][-][_]の英数字と記号。
何にはまったのかと言えば[A-Z]が使えないということ。
ちゃんと読めばしっかり書いてあった(lowercase)のだけど、思い込みって怖い。
0123456789
(Numbers)abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
(Lowercase letters)_
(Underscore)-
(Hyphen/minus)
こんなところかな。MC Overviewerは1.13にまだ対応していないので対応されたら導入します。
しかし、mapの生成ロジックが変わったせいか対応が難航しているようなので果たして、しばらくは待ち状態になりそう。
以上備忘録。忘れたら思い出しましょう(o゚ω゚o)
スポンサーサイト